訪問介護と他のサービスとの違い

更新日:

他のサービスとの違いは?

似ているようで実は違う

訪問看護との違い

訪問看護は医師が必要と判断した人のみが利用できる医療サービスです。身体の清拭、洗髪、入浴介助などの療養上のお世話を行います。在宅でも点滴や傷の治療などの医療処置が可能となります。また、病気や障害の状態を観察し、バイタルチェックをすることで在宅での生活を安心して送ってもらえるようにサポートします。必要に応じて在宅酸素療法や人工呼吸器などの管理も可能です。その場合は専門業者と連携しながら対応します。終末期を迎える高齢者に対するターミナルケアも実施しています。認知症の高齢者に対する認知症ケアや介護者へのアドバイスも行います。
このように、利用者の健康状態に応じて医療・看護ケアを行うサービスが訪問看護です。入浴介助や排せつ介助など訪問介護と通ずる部分もありますが、基本的には医療行為が中心となるのでより限定的なサービスといえるでしょう。訪問介護では医療行為ができないので、訪問介護と訪問看護を組み合わせて利用している人も多いようです。

訪問リハビリテーションとの違い

訪問リハビリテーションは医師の指示を基に理学療法士や作業療法士が利用者の自宅に訪問してリハビリテーションを実施するサービスです。生活援助ではなく利用者の身体機能の向上・維持が目的となります。また、介護者に介助方法の指導や療養生活上のアドバイスなども行います。

訪問入浴介護との違い

訪問入浴介護は専門の職員が訪問入浴用の浴槽を利用者の自宅まで運び、入浴介助を行うサービスです。入浴前のバイタルチェックや着替えの介助なども含まれます。利用者の状態に応じて入浴方法は異なり、入浴が困難な場合は清拭での利用も可能です。入浴に特化したサービスであり、「介護者が入浴介助に慣れていない」「体調が安定しないので看護師のサポートが必要」といった場合に利用されます。

家事代行サービスとの違い

訪問介護と家事代行サービスを混同している人も少なくありません。しかし、この2つは明確に内容が異なります。訪問介護は利用者が行うことが困難な日常生活の支援が目的であるのに対し、家事代行サービスは家事をする時間を取れない人の代わりに家事をすることを目的としています。対象も、訪問介護は利用者本人のみですが、家事代行サービスは範囲が決まっていません。訪問介護はあくまで介護の一環であり介護保険が適用されるため、自己負担は1~3割で済みます。一方、家事代行サービスは介護保険が適用されないので全額自己負担です。

今の職場に不満があるなら

訪問介護に転職する! 訪問介護に転職する!
自分に合った求人を探す方法は?

求人を探す方法はいくつかあります。自宅から近い職場を見つけるならハローワークがおすすめです。ただし、ハローワークは情報量が少ないので、効率的に多くの情報を集められる転職エージェントなども活用しながら転職活動を進めていきましょう。

この記事の続きをみる